忘れてはいけないあの日から昨日、静かに10ヶ月が経過しました。
本当に時が流れるのは早く、震災があった3月11日まであと少しで1年となりますね!
まだまだ被災地では大変な生活が続いているとは思いますが、遠く離れた僕たちもサーファーとして感じた想いは忘れずに〜
思いを送り続けましょう!
またSTRADIYでは復興へ向け、長期的な支援を目標に募金活動など様々なイベントを実施してきましたが〜2011年で集まった総額をご報告させて頂きます
『WE ARE ONE』
チャリティーTシャツに参加して頂いたメンバーの写真パネルを作成してお店に展示中です
STRADIYから合計62枚オーダーが入り〜
皆さんの気持ちに本当に感謝です
まずチャリティーTシャツ¥2,730の内訳ですが1枚あたり各メーカーさんから¥1,800、STRADIYショップからは¥930の募金と言う形となり〜
Tシャツ¥57,660
¥930×62枚
震災から最初のSTRADIYイベントとなった『春☆SURFサミット』から募金活動を行い〜
イベント募金合計¥37,229
内訳)
春サミット ¥ 8,779
夏サミット ¥12,022
秋サミット ¥ 9,812
忘年会 ¥ 6,616
また、お店の募金箱にも皆さんから沢山の想いを頂いています!!
お店の募金箱¥35,254
SURFING STYLE Webサイトにも皆さんの写真が乗ってます
http://www.surfing-style.com/feature/people/pray-for-japan-shibuya/
STRADIYからの募金合計
2011年度分トータル
¥130,143
そして募金先についてですが、様々な皆さんからも色んな意見をお伺いした中で〜
考えた結果、明日こちらに全額募金させて頂きます!
東日本大震災発生時に
0歳だった赤ちゃんが、
無事にハタチを迎えるその日まで。
ハタチ募金
http://www.hatachikikin.com/
当初から考えていた長期的な支援ともリンクしてこちらに決めさせて頂きました!
また2012年も新たに〜
『PRAY FOR JAPAN』
皆様にご協力頂けたら〜っと思ってます
そして忘れてはいけない大切な事。
私達サーファーはもちろん全ての皆が考えて行動した事。
震災1ヶ月後のショップブログより
http://blog.stradiy.com/article/44230909.html
今後も引き続き全国でチャリティーイベント等も開催されますが、サーファーとして
ぜひ皆様のご理解とご協力をお願いしたいと思います!
2012年01月12日
2011年震災募金!引き続き『心ひとつに』〜☆キーさん
posted by STRADIY at 19:54| Comment(4)
| STRADIYイベント報告~プロ来店♪
過去ログ
「心ひとつに!」
僕は被災地にボランティアに行ったり出来ませんが、今後も僕に出来ることを継続して行って行くつもりです!
2012年も〜
心ひとつに〜
STRADIY皆で取り組んで行きましょう〜☆
ハタチ募金、明確な先がわかると、ほんの少しでもお役に立てるかな〜と、こちらも嬉しくなりました
直接的には何もできていませんが、自分に置き換えて想像すると、もし自分の住んでいた所に帰れなかったり、大切な人が居なくなったりしたら、絶望してしまうのではと思います。
次元は全く違いますが、困った時はお互い様の精神で少しでもご協力させて頂ければと思ってますので、なかなかお店には行けてませんが継続お願いします
直接的でも間接的でもなんでもOKだと思います!
募金って形でも十分想いは届くはずです!
京都から皆で想いを持って〜
出来る事を一緒に継続してやって行こう〜!