2010年08月27日

大会3日目終了〜☆キーさん

大会もあっと言う間に3日目が終了しました〜☆

本当に今年は京都支部選手が頑張っていて多くの選手が勝ち残り、ヒート応援等で中々ブログも更新出来ない状況です。

2日目は森下選手(ソルジャーブルー)がロングボードメンクラスで勝利し、シニアクラスでは波多野選手(ネレイド)が勝利しましたが青山選手(ノースポイント)と江口選手(バンクス)は残念ながら敗退。

メンクラスR2では高田選手(サーフィッシュ)と水野選手(ネレイド)が再び勝ち上がりましたが小西選手(サーフィッシュ)は残念ながら敗退。

ストラディーからエントリーしていたサーフウィメンの小濱選手も最後まで頑張りましたが痛恨のインターフェアーもあり残念ながら敗退となりました。

それでも初めて経験した大きな大会で得た事を今後に繋げて貰えたらなぁ〜と思います(^O^)/

本日の京都支部テント
201008271115000.jpg

そして昨日の夜は京都支部メンバーがお子さんも入れると18名も集結となり、年々と盛り上がりと団結力も感じなから皆で夕食となり、本日は京都支部メンバーが9名ヒートが有り大忙しとなりました!

まずスタートしたのがロングボードメンクラスR2の森下選手でしたが残念ながらここで敗退。

続いてスタートとなったロングボードマスタークラスの北原選手(バンクス)と高橋選手(イメージ)も残念ながら敗退。

メンクラスR3では高田選手も敗退となりましたが、水野選手は見事ラウンドアップ☆

そして皆の声援を受けながらも僕が支部長クラスで出番となりましたが、全く自分のサーフィンができないまま敗退。

残念な結果でしかたありませんが、皆の声援に答えられる様に来年に向けて頑張って行きたいと思います。
そして続いてストラディーから出場の高木選手がボディーボードウィメンクラスに登場。

落ち着いてセットを選び高さのあるロロを決め見事ラウンドアップ(^O^)/

そしてマスタークラスに辻選手(ソルジャーブルー)がスタートしましたが残念ながら敗退。

シニアクラスR2に波多野選手が登場しましたが残念ながらここで敗退。


本日2ヒート目となるメンクラスR4に登場した水野選手はここでも落ち着いた試合展開を見せ見事ラウンドアップとなりこの時点でベスト16位となり本日の京都支部メンバーのヒートは終了となりました。

試合後の水野選手
201008271441000.jpg

いよいよ京都支部メンバーも残す所は水野選手、高木選手、そして明日からスタートとなるグランドマスタークラスの平井選手(FADE)の3とはなってしまいましたが、最後まで皆全力で頑張っているので皆さん京都支部の応援ヨロシクお願いします(^O^)/
posted by STRADIY at 17:52| Comment(0) | キーさん日記〜☆
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

過去ログ