8月も残りわずかとなってしまいましたが



本日のBlogでは人気の高い




2007年、カリフォルニアのスタイルマスターとして知られるミッチ・アブシャーと彼の仲間たちを中心にスタートしたCAPTAIN FIN

数多くのライダーが参加しているCAPTAIN FINのラインナップの中でも大人気の


“CHRIS CHRISTENSON TRACKER FIN”


グリノー4Aにインスパイヤードされてデザインされたベストセラーモデル


4Aフィンはとても良いのは間違いないのですが、裾広がりになっている形状なので、短いボードにセットしたときにターンが伸びすぎる傾向があって


それに対し、CC TRACKER FINは軽々と動くのと、フレックスフィンらしい柔らかくしなってドライブする感じの両方がとても良く、ミッドレングスシングルフィンにはベストな選択に

8や8.5があたりがまさにミッドレングス用フィンと呼びたいサイズで

フィンの厚さがその他のサイズよりも薄くなっており、抵抗の少なさとフレックスの柔らかさが短いボードに合わせてあるという感じです

そして9.0以上がロングボード用のフィンということになり

長い、ボリュームのあるボードに対して適度なフレックスが出せるような厚さになっています

9.0は短め、薄めのロングボードに合わせやすいのは当然ですが、クリステンソンがいうには「グライダーにはこれ!9’フィートでも10’フィートでも11’フィートのボードでも9.0インチのフィンを使え!それしかない!」とのこと

9.5と10.0は多くのロングボードにデイリーで使うのにちょうど良いフィンとなります

ピボットフィンをセットして乗っているようなノーズライダー系のボードにも、やや大き目のフレックスフィンを付けて乗ってみると劇的に乗りやすくなったりするケースもあります

ターンしながら乗り継ぐような日はフレックスフィン、ノーズライドにフォーカスする日はピボットフィンと使い分けるのもおすすめ


ということで、同じモデルのサイズ違いではあるのですが、サイズ別の用途が様々なのがこの“CC TRACKER FIN”

フィンにも並々ならぬこだわりを持ち


どんなに素晴らしいサーフボードでもフィンが良くなかったら台無しですもんね


STRADIYでは多くのシングルフィンを取り揃えておりますが、やはり人気があるのでタイミングによってはサイズが欠けていることがございます


フィンお探しの方




サァ!今夜もSTRADIYへGO〜


STRADIY夏季営業時間(4月〜9月)
朝11:00オープン〜夜9:00クローズ
定休日:夏期シーズン無休で毎日営業中
2022年春シーズンもSTRADIYを通じて〜

『


■STRADIYお店


皆様の想を〜励みに毎日更新中です!

↓↓↓


