真夏のような気温が続く中




サーフィンに日焼けはつきもの




そこで、サーフィンにおすすめの日焼け止めを厳選してご紹介










■ 日焼け防止効果:SPF50+、PA(表示なし)
■ 内容量:11g
ジョンジョン・フローレンスやミック・ファニングなど世界のトッププロとコラボした、まさにサーファー御用達の日焼け止め

サンゴ礁を破壊する成分を含まない、自然環境への優しさもPoint

色はコナゴールド(SPF38)、エフカイベージュ(SPF38)、クールベージュ(SPF35)などのベージュ系もありますが








■ 日焼け防止効果:SPF50+、PA++++
■ 内容量:13.5g
日常使いとしてもオススメ

SPF/PA(国内基準最大値)に加えて、ウェットスーツや衣類に色が付かない

クリアタイプなので白浮きしない

SPF50+、PA++++の最強処方


汗や水に強いスーパーウォータープルーフ処方


27種類の保湿成分(アロエベラ葉エキス、ツバキ種子エキスなど)を配合

続いては「SAFE SEA (セーフシー)」より

クラゲに99.9%刺されない不思議な日焼け止めをご紹介

海には天敵が存在するのをご存じでしょうか


見た目は透明で神秘的ですが、泳いでいるとスーッと近づいてきて、いつの間にか刺してきます

クラゲの種類によっても違いますが、刺されるとチクチクするものから痛みをともなうものまで

できればクラゲには刺されたくはないですよね



クラゲはお盆頃にいると誤解されている方も多いと思いますが
残念ながら、クラゲは1年中海に生息しています

でも時期によって差があり、ポリプ期と呼ばれる子供の状態から大人の姿に成長するのがちょうど日本のお盆明けごろ

そのため、お盆明けになるとクラゲの被害が多発するんだとか

クラゲはこわいけど、海水浴には行きたい

ということで、クラゲ対策にこんな優れたアイテムを発見したのでご紹介します



■内容量:118mlボトル
■金額 :¥2,530


■内容量:118mlボトル
■金額 :¥2,310
※その他、少量のチューブタイプもございます
この日焼け止めはなんと、クラゲ、サンゴ、イソギンチャクなどの毒性を持つ海洋生物から



「クラゲを寄せ付けない」のではなく
「クラゲが寄ってきても仲間だと認識させ、刺されない



使い方は普通の日焼け止めと変わりません


KIDS用があったりと、安心して使用して頂けます


これでクラゲはもう怖くありませね


「サーフィンは好きだけど日焼けはしたくない!」
「サーフィンしながら肌も大事にしたい!」
ご紹介したものは、STAFFおすすめの日焼け止めばかりです


日頃からケアはしっかりとしてサーフィンを楽しみましょうね


サァ!今夜もSTRADIYへGO〜


STRADIY夏季営業時間(4月〜9月)
朝11:00オープン〜夜9:00クローズ
定休日:夏期シーズン無休で毎日営業中
2022年春シーズンもSTRADIYを通じて〜

『


■STRADIYお店


皆様の想を〜励みに毎日更新中です!

↓↓↓


