2016年03月20日
UVケア対策はお早目に〜☆ アッコ
みなさ〜ん、1年のうち、日焼けについて意識し始めるのはいつごろでしょうか
だいたいの方が4月から5月にかけて、または7月〜8月となるのですが、実はこれでは手遅れだと言う事
紫外線対策を始めてほしいのは3月まさに今
グラフで見て頂いてもわかる様に、3月頃から増え始め、ピークは5月
まだ寒いし少しくらいなら大丈夫などと思っていると、あとあと後悔してしまうかも…って事で、今日は紫外線対策についてお話したいと思います
アフターケアも大切ですが、予防も大切
そろそろ紫外線対策の準備を始めませんか
冬の乾燥で肌が弱っているところに、紫外線量がぐっと上がり始める3月、手遅れになる前に、紫外線対策の正しい知識を学んで、今年はしっかりと肌を守り抜きましょう
みなさん!紫外線は肌に悪いとわかっていても、ついうっかりUV対策を忘れて海に入ってしまうことはありませんか?
まだ春前とはいえ、これからの季節の紫外線は思いのほか強烈
しっかりケアして、大事なお肌を守って行きましょう
紫外線の種類は、生物的な作用の違いから、波長の長いほうから順にA・B・Cと分類されていますが、地上に届いているのは280〜320mmの紫外線B波(UVB)と320〜400nmの紫外線A波(UVA)の2種類です
グラフを見てもらったら分かると思いますが、紫外線B波(UVB)は季節によって変動が激しく、5月頃からだんだん増え始め、6〜8月に最大となりますが、紫外線A波(UVA)が一番強くなるのは5月で、一番少ないのが12月となりますが、それでも5月の半分程度にはなりますが、冬でも油断は出来ません
なんせ!シミの原因となる紫外線はUV-A波なんですから
ですから、紫外線対策は1年中必要であるといえます
これからの季節、楽しくサーフィンする為にも、お店で取り扱いのある紫外線対策グッズをご紹介して行きたいと思います
男女必見
フェイシャルケアー
PEACE WAVEのクリームタイプとスティック状の日焼け止め
お肌の弱い方でも使えちゃう程で、まず最初にクリームタイプの日焼け止めを塗って、その後頬骨や鼻など、特に日焼けしやすいヶ所をスティックで塗り塗りして、その後ファンデーションで抑えて完成
日焼け対策に重要な事は
塗り忘れ・塗り残し・くずれを防いで徹底ガード
特に水やスポーツでご使用になられるなら、このスティックタイプの日焼け止めはおススメです
水に強く!そして落ちにくい=日焼けしにくい
と言う事なんですね、カラーもあまり目立たないクリアータイプの物から、ホワイト・タンなど、お好みのカラーをお選びくださいね
きゃーお化け!大道芸人!!!笑笑笑
100%無添加の日焼け止め
UV natural
サーフィン大国AUS発!日焼け止め美容クリーム
今年からSPORTの少容量版が登場の日焼け止めは、防腐剤を含む化学薬品を一切使わず、原料は100%自然由来、ですから肌の弱い方はもちろん!赤ちゃんにも安心して使えますし、水をはじくスポーツ用と日常に使える様と、2種類ご用意しております
大容量なのでたっぷり使ってもOKで、洗顔後のツッパリ感も感じませんよ
全身OKクリーム
VERTRA SPF45
北村ボス一押しの日焼け止め
エッ!ほんま〜〜
と!思われのみなさん、そうですよね〜そうですよね〜、年中真っ黒のボスからこのクリーム塗ったら焼けませんよ!って言われても、な〜んかうなずけないと思いますが、これ本当です
昨年のバリツアーでもしっかり塗っておられましたが、ふたを開ければこんな感じでした!笑
一気に現地人越え
日焼け止めをしっかり塗っていたとしても、多少焼けてしまうのは当然の事って感じですかね
そうなると、次はしっかりアフターケアーが必要って事で
乾燥した肌をほおっておくと、突如深いシワが出てきたり、10歳も20歳も老け顔になってえらいこっちゃに
なんで!日焼け後は、紫外線によりお肌の水分が奪われて乾燥しているので、まずすべきことは水分補給
水分補給がしっかり終われば保湿って事で
多機能保湿液
スキンケアで一番大切なのは保湿ですが、春夏秋冬を問わず、お肌に潤いとハリやツヤを出し、アンチエイジングにもなる全ての源は保湿力で、エルマールやDOUCEは美容液としての保湿力を最大限に引き出しつつも、サラッとした使用感を実現
実際にどちらも使用しておりますが、朝起きてのお肌のハリや弾力性、みずみずしさなど、効果がすぐに感じられるので、もう手放せないアイテムでもあります
特に海にいる私たちにとって、日焼けは絶対条件でもありますので、いかにアフターケアーでリカバリーするか!と言うところが必要となって来ますよね
まだ暑くないから大丈夫という気持ちでいると、ぼちぼち紫外線の強い時期に入ってきますので、シワやシミの原因となったりする春の紫外線対策は万全にしたいものですね
最高のサーフィンライフを送るためにも〜(^o^)/
早速〜!春夏アイテム準備をチェックに
サァ!今夜もSTRADIYへGO〜
STRADIY冬季営業時間(12月〜4月)
お昼12:30オープン〜夜9:00クローズ
定休日:火曜日(火曜が祝日の場合や連休前は休まず営業します)
2016年春シーズンもSTRADIYを通じて〜
『盛り上がっていきましょう〜』
■STRADIYお店
075−646−2977
メールアドレスmale@stradiy.com
楽天ストアhttp://www.rakuten.co.jp/stradiy/
posted by STRADIY at 20:01| Comment(0)
| NEW!新商品!〜☆HOT情報
この記事へのコメント
コメントを書く
過去ログ