ショップには続々と2014年新商品が入荷!今月中〜下旬には2014年春物商品のデリバリーもスタート

今年も更に進化するSTRADIYにご期待くださいね

まずは普段から大切なウエットスーツのお手入れに



ご覧ください!この残念なぐらいのパッケージなんですが…

でも中身はと言いますと

香料など不純物は一切使わず、いかにウエットスーツを【きれいに】【柔かく】に!だけ拘りぬいた商品なんです

そんな男気溢れる商品はやっぱり気になりますね




こちらのウエットスーツ専用『すっきりの素』は、天然ヤシ由来原料をベースに作られ、特殊界面活性剤と酵素の相乗効果で、ウェットスーツに付着した汚れを強力に洗浄する事ができます。また泡切れが良くすすぎも簡単なので節水効果も高まります。
【すっきりの素/使用方法】
@:『すっきりの素』をキャップ2杯で約10mlを10リットルの水に溶かします。
A:ウェットスーツを5分ほど溶液内でもみ洗いをします。(少し長めにモミ洗いをするとWAX汚れにも効果的です)
B:モミ洗い後、水でよくすすいでください。
すっきりの素 ¥1,575(税込み)



ウエットスーツ専用『ふわふわの素』は柔軟成分と特殊シリコン配合によるコーティング効果で「柔らか仕上げ・肌触り」に特化した柔軟剤で、特殊シリコンが細かく繊維と繊維の間に入っていくので、繊維の1本1本にシリコンが吸着・コーティングをして様々な効果を発揮します。
またゴム・ジャージ素材・ジッパー部分もしっかりとコーティングをしてくれ抗菌成分も配合されているので、除菌、抗菌もバッチリです!
【ふわふわの素/使用方法】
@:ウエットスーツを洗浄後、『ふわふわの素』キャップ2杯で約10mlを10リットルの水に溶かします。
A:ウエットスーツを5〜10分ほど浸け置きします。
B:浸け置き後、すすがずに水を切り、型崩れしないようにして陰干しをしてください。
※ぬるま湯の使用や浸けお気時に揉みながら浸けるとよりなじみやすくなります。
【効果】
・ジャージやラバー生地がふわふわさらさらの肌触り感UP!
・皮膚のスレを軽減、より動きやすくなります。
・素材同士の摩擦を低減し、ウエットの長持ち効果がUP!
・抗菌成分配合により、菌の繁殖抑制や消臭効果があります。
・防水効果があり、定期的使用でより効果が持続します。
ふわふわの素 ¥1,575(税込み)
そして冬の海を頑張る方から冬はお休みの方も必見

サーファーの為の!サーファーの愛読書

【サーフィンライフ2月号】が、お店に入荷して来ましたよ

寒くなる季節ではありますが、おこたにみかんと新刊ライフでぬくぬく読書って日もいいかもしれませんね


今月号も見所&読み所満載で、あつ〜い真夏を思わす、裸でサーフィン気分で読んでください!とまでは言えませんが、そんな気持ちでお手に取ってもらえたらと思います

それでは一緒に今月号の記事を拝見しちゃいましょう\(^o^)/
◆Tom Curren Returns◆

1991年のASP宮崎プロの際、猛烈な台風により炸裂したリーフブレイクをドロップしたTHE ART OF STYLE、トム・カレン。
それまで誰にも乗ることのなかったそのピークはカレンズポイントと命名され、その後トム・キャロル、ケリー・スレーターを交えた3人だけのセッションは、伝説としてサーフィン史に刻まれた。
あれから22年、新たな伝説が奇跡的に生まれた。
◆TECHNIQUE SPECIAL #1◆

海が空いている冬こそ、サフィン上達のチャンス!
でも何も考えずに波に乗るより、体の使い方を分かった上で波に乗った方が上達も早い。
そんな近道を探るため、プロサーファーをモデルにしたトレーニングを、専門家である丹羽和道先生に解説してもらった。

アクション性に優れるスラスターの性能を活かす体の使い方について、田中英義プロをモデルに解説。
骨盤、股関節、そして背骨の意識を高めることが上達のカギになる。

重心や足関節の感覚を鍛えられ、荷重のタイミングが向上するオルタナティブボード。
ショートでの安定した動きに繋がるスムースな体の使い方を、瀬筒雄太プロと共に指南する。
◆姿勢矯正マニュアル #2◆

人体には200以上の骨、400以上の筋が存在し、サーフィンはそれらを協調的に使って、滑らかで時には力強い動作を作り出すことを求められる。
それらを細かく調整し、かつ協調的に使うことに気づかせてくれるコンディショニング。
その基本を教えてもらった。
◆TAIWAN POTENTIAL #1◆

温暖な自然の中、様々な文化が交わり魅力のハーモニーを奏でる島、台湾。
波の宝庫でもあるこの地で初めてのASPイベントが開催された。
新たな息吹が吹きこまれサーフシーンは沸いている。
そんな中コンテストだけでは飽き足らず、さらなる波を求め旅へ出ることにした。
訪れる皆を優しくつつむ、南国アジアで僕らが見たもの。
◆TAIWAN POTENTIAL #2◆

台湾へのサーフトリップは日本人にとってポピュラーになりつつある。
けれど、西洋のサーファーにとっては言葉の障害もあり、未だ知られざる秘境のようだ。
南太平洋に浮かぶ島影のポテンシャルを目の当たりにした。
◆SNOW SURF◆

サーフィンにも多様なスタイルがあって、色々な楽しみ方があるように、スノボードもその楽しみ方は様々だ。
サーファーだからできる雪山の楽しみ方だってある。
雪山でスタイリッシュにスプレーを飛ばす、それを想像するだけで体がうずいてしまう。
◆地元がいちばん!◆

宮崎県の北部に位置する風光明媚な延岡市は日向灘に面し、サーフポイントも多数ある。
延岡発祥の旭化成の工場により発展した街を歩けば、同じく延岡から生まれたチキン南蛮をはじめ、宮崎の美味しい料理、特産品に出会える。
サーファーにとってまだまだ知られていない延岡を、千葉から帰郷してサーフショップを開いた遠田真央プロをはじめ、素晴らしい波を共有するローカルサーファーたちに紹介してもらった。
そして今月号の付録DVDは


『

『

新年特別・付録DVD二本立て

さぁ〜今月号のサーフィンライフも

読むとこもい〜っぱいあって、DVDも見ごたえあり


イメトレに〜海のお供に〜サーファーなら即買いでしょ

早速〜!新商品情報をチェックしに

サァ!今夜もSTRADIYへGO〜

冬季営業時間(12月〜3月)
★冬季は変則月曜日が定休日です★
冬季期間/お昼2:00オープン〜夜10:00クローズ
2014年日本海側シーズンもSTRADIYを通じて〜

『


■STRADIYお店


